若手営業マンが独学でWebサービスを作ったブログ

文系営業マンがWebサービスを作りたくて、エンジニアに転身したブログ。休みの日はカメラ持って都内をうろうろしております。

オススメ!初心者の為のプログラミング学習方法!(後編)

 こんばんは。koresugeです。

先日記載させていただきました下記記事について、続きを書いていきたいと思います。

お付き合いください。

◆初心者がまず、プログラミングを学習する方法

  1. 本を買って、勉強してみる。(前編で記載済)
  2. Web上のサービスを活用してみる。(前編で記載済)
  3. スクールに入って、ビシビシしごいてもらう。←ここから!!!
  4. いきなり、転職/就職してみる。

=======================================================

 

③ スクールに入って、ビシビシしごいてもらう。

 実際、私も半年間ほどプログラミングスクールに通っておりました。

 

「スクールに通っていたのであれば、独学じゃないじゃないか。」

確かにそう言われてしまえば、そうなのですが、、、

私が通っていたスクールが少し変わっており、毎週 1 回 4 時間弱 × 15 回の授業だけ。

 

 たったこれだけで、プログラミングができるようになったのか。

 わずか、60時間弱の時間で何も知らなかった営業マンがWebサービスを立ちあげれるようになったのか。

 

 

そんな精神と時の部屋のような、そんな素晴らしい環境はありません。

 

 

 毎週1回の授業はざっくりとした質問と、先週の成果の発表の場。手とり足とり教えてもらうような授業のようなものではなく、完全に自習学習ありきでしか進んでいかないようなカリキュラムだったのです。(この内容については、また後日スクール側に不利益が被らない程度に、自分なりのアウトプットをします。)

 

「そんなに、自習学習ができるなら、スクールなんて行かなくてもいいじゃないか。」

 たしかにその通りかと思います。

 

ただ、わからないことがあった時に、すぐ誰かに話を聞ける環境があるということ。

一緒に0からスタートする仲間がいるということ。

生徒皆が共通して、新しい何かを作り出していきたいと思っている環境があること。

 

 こういった環境は、実際にそこそこ高い授業料を払ってこそ得られるようなものなのではないでしょうか。個人的には、そこが一番強く感じるとこではあります。個人的な見解としては、プログラミングスクールなどに行くときのモチベーション次第で、スクールといった環境が良くも悪くも変わってくるように思いますが、オススメしています。

※お金を払わなくても、現職や今の環境でプログラミングについて、定期的に質問できたり、モチベーションを下げないような、そんな環境があれば、必要ないかと思います。

 

下記、実際に私の周り含め、オススメと言われているものをピックアップ致しました。

1.CodeCamp

codecamp.jp


2.デジタルハリウッド ジーズアカデミーTOKYO

gsacademy.tokyo


3. Techacademy

techacademy.jp

 

 

④ いきなり、転職/就職してみる。

 結局、なんだかんだ言っても、いざその環境に飛び込んでしまえば、やる気次第でスキルなんて後からついてくるでしょう。そういったパターンです。

※年齢のことを、あまり言いたくありませんが、20代であれば、いきなり飛び込んでも受け入れてくれる企業は多数あると思います。

 

  前職が、IT業界の企業様に対して採用のコンサルティングを行っていたので、この分野に関しては少し詳しいです。実際、現在のIT業界の求人数はバブルなのではないかというくらい多数あり、驚くほどどこの企業様も人手不足に悩まされています。なので、上述させて頂きましたが、20代であれば、完全未経験の方ですら、エンジニアとして転職ができてしまうような、そういった時代になってきております。

(ご興味がある方、ご連絡頂ければ詳しいお話はさせて頂きます。)

 

「やる気しかないです!!」「やらせてください!!」

そういった方であれば、まずは転職サイトよりご応募してみてはどうでしょうか。

(こちらに関しても、また詳しく専用の記事としてオススメなど、お教えさせて頂きます。)

 

それでは、このあたりで。